スイスMyLoveスライドショー第4作 Slideshow No4 Diavolezza – Morteratsch 終点駅ティラノで折り返し イタリア領内の終点駅ティラノで降りて時間があれば食事でもしたかったのだが、この日の宿泊地クールまでの移動時間を考えるとそんな時間は無かった。ホームに降りると向かい側に止まっていた列車に乗ることにした。列車内にはイ... 2017.01.17スイスMyLove
スイスMyLoveスイス渡航準備ーiPadアプリ 渡航前に揃えたいもの スライドショー以外にも買い揃えたいものがいくつか思い浮かぶのでネットでいろいろ調べているところである。 カメラやGPSロガーのことは既に書いたが、まだ結論を出せる段階ではない。しかし近日中に中間報告の形で報告の... 2017.01.16スイスMyLove
スイスMyLoveスライドショー第3作 アルプ・グリュム駅からキャバリエ駅までのハイキング&ブルージオのループ橋 スライドショー 真冬のオスピッツォ・ベルニナ駅からのハイキングは雪の為諦め、一駅下ったアルプ・グリュム駅まで次の列車で移動。 そこはもう春の季節。ここからキャバリエ駅まで一気に600m下るハイキングをやっと楽しめた。 世界遺産ベ... 2017.01.14スイスMyLove
スイスMyLoveSlideshow From St.Moritz to Ospizio Bernina2256m (2016 May) スライドショー試作 前回アップした実用版スライドショーに続いての2本目である。 今回は早朝のサン・モリッツ駅周辺の小高い場所から湖に抱かれた美しい町を写した3枚の写真と標高2256mとベルニナ線では最高地点にあるオスピッツォ・ベルニ... 2017.01.12スイスMyLove
スイスMyLoveスイス渡航準備ースライドショーVer1(iPad)From St. Gallen to Landwasser スライドショー試作 前回アップした試作品3で初めてiPadによるスライドショーの作成に挑戦した。その後もその時に使ったアプリで試行錯誤して改善に取り組んだが、どうもアプリの使い勝手が良くない。 他にもっと良いアプリは無いものかと探し... 2017.01.11スイスMyLove
スイスMyLoveスイス渡航準備ースライドショー試作品3(iPad) スライドショー試作 今までアップした2つの試作品は、いずれもPCにより作成したものだ。 帰国後にまとめてスライドショーにするのならこれで十分なのだが、想定している使い方は毎日撮影した写真をホテルに帰ってからその日のうちにスライドショーに... 2017.01.09スイスMyLove
スイスMyLoveスイス渡航準備ースライドショー試作品2 スライドショー試作 試作品1とは別のソフトを使って作ったのがこの試作品2である。 1では音楽の時間を優先するという設定方法がわからず途中できれてしまった。半面5枚目の写真は回転させて縦に変更できた。 2では音楽の時間を優先させ... 2017.01.07スイスMyLove
スイスMyLoveスイス渡航準備ースライドショー試作品1 スライドショー試作 今年7月に昨年5月に続き、2度目のスイス個人旅行を計画中。 今回はいろいろ前回の反省点を踏まえ、グレードアップの予定だが、その一つがスライドショー作成の技を習得すること。というyのも写真枚数が飛躍的に増えそうなの... 2017.01.07スイスMyLove
スイスMyLove今年は7月にスイスに行く 決意表明 もう昨年になってしまったが、初めてのスイス個人旅行を5月にしてから、年に1~2回は行ってみたいと思うようになった。 そして今年の1月に行くつもりであったが、諸般の事情により行けなくなった。その代わり7月には絶対に行... 2017.01.01スイスMyLove
スイスMyLove(2/2ページ)ピラトゥス山頂アドヴェンチャー体験 断崖絶壁のアドヴェンチャー 展望台に到着し、360度のパノラマを楽しんだ。この高みからもう一度駅舎と登って来た道を展望する。わかりにくいが湖の一部も見えている。 展望台からホテルに向かって戻ろうとすると非常に狭い急勾配の階段を下... 2016.10.28スイスMyLove