スイスMyLoveアイガー北壁情報ーその2|日本直登ルート 女性一人を含む日本人登山家が直登ルートを開拓し見事に成功した。その快挙50周年を記念したイベントがグリンデルワルトで開催され日本からも元隊員が駆け付けた。 2021.09.29スイスMyLove
スイスMyLoveアイガー北壁(Eiger North Face)情報その1 YouTube動画 【閲覧注意】一部に衝撃的映像が含まれているので自己責任でどうぞ 日本語自動翻訳表示方法 歯車マークを操作することにより、字幕表示をオン、更に自動翻訳で日本語を選択する。 少し変な日本語だが言ってることは理解で... 2021.09.18スイスMyLove
スイスMyLoveアイガー東山稜の初登攀から100年 なお鮮やかな槇有恒の軌跡 今から100年前の1921年9月アイガー東山稜の初登攀した小柄な日本人登山家がいた。その名は槇有恒。第一次世界大戦直後のヨーロッパで登山を経験した後、スイスのグリンデルワルトに住み現地の最先端登山技術の習得に励みついに前記初登攀という快挙を成し遂げた。 2021.09.17スイスMyLove
スイスMyLove安倍退陣スイスの報道(Abe retired Switzerland reports) はじめに 安倍首相退陣をスイスではどのように報道されたのだろうか? 興味深いこのテーマの記事を見つけたので紹介する。 詳細は下記リンクから読むことをお勧めする。原文記事リンクをたどることも可能だ。 日本の報道からでは読み取れ... 2020.09.01スイスMyLove
スイスMyLoveツール・デュ・モンブランお役立ち情報 モンブラン観光のフランス側拠点シャモニーとイタリア側拠点クールマイヨールはモンブラントンネルで結ばれ、交通網は非常に発達している。またクールマイヨールから近いアオスタもローマ遺跡だけでなく山岳観光の情報発信しており、トレッキング基地としても有望。 2019.06.24スイスMyLove
スイスMyLoveTMBサイトの便利な使い方 残念ながら公式サイトに日本語版は用意されていない。しかし翻訳機能を利用すればコースの詳細、山小屋の詳細等の情報が楽に入手できる。さらに宿泊予約の公式サイトを使うことでネットから予約することも可能である。 2019.06.23スイスMyLove
スイスMyLoveシャモニー観光案内所サイトの便利な使い方 モンブランのフランス側観光基地シャモニー観光案内所のサイトは有益な情報に満ちている。そのうちハイキングコースや周辺宿泊施設等が非常に参考になる。 2019.06.22スイスMyLove
スイスMyLove航空券を予約したものの・・・ ヨーロッパの名峰モンブランの周囲の山小屋を約10日間かけてロングトレイルを楽しむツール・デュ・モンブランTMBに出かけることに決めた。ところがいくつかの山小屋の予約がとれないまま出発日が近づいている。最悪の場合には途中でTMBを離脱することも覚悟したが・・・ 2019.06.16スイスMyLove
スイスMyLove一の倉沢に行ってきた(GPSログの練習) 現在計画中のTMBでは歩いたログが大量に発生する予定だ。それを読者にわかりやすく、しかも投稿する手順としても合理的な手法を体得するため、情報を集めて試していく予定である。 2019.06.05スイスMyLove
2019TMBツール・デュ・モンブラン(TMB) 今年は行きたい 2016年にスイスアルプスを約20日かけてハイキングに行った。 その様子はここのブログ記事にまとめてある。 その時の感動は忘れることなく今もこの胸に残っており、毎年スイスアルプスのハイキングを実行したいと決意し... 2019.06.032019TMBスイスMyLove