スイス

スイスMyLove

安倍退陣スイスの報道(Abe retired Switzerland reports)

はじめに 安倍首相退陣をスイスではどのように報道されたのだろうか? 興味深いこのテーマの記事を見つけたので紹介する。 詳細は下記リンクから読むことをお勧めする。原文記事リンクをたどることも可能だ。 日本の報道からでは読み取れ...
COVID19

スイス人の生活を直撃したコロナ危機-3(Corona crisis hits Swiss life directly-3)

はじめに 2020年4月23日にドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)で放送されたドキュメンタリー番組「DOK」に日本語字幕付きで順次アップされたものをその都度紹介していく。 映像特集「スイス人の生活を直撃したコロナ危機」 2020年4...
COVID19

スイス人の生活を直撃したコロナ危機-2(Corona crisis hits Swiss life directly-2)

はじめに 2020年4月23日にドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)で放送されたドキュメンタリー番組「DOK」に日本語字幕付きで順次アップされたものをその都度紹介していく。 映像特集「スイス人の生活を直撃したコロナ危機」 2020...
スポンサーリンク
COVID19

山岳活動再開に向けた日欧の取り組み(Efforts in Japan and Europe toward the resumption of mountain activities)

はじめに コロナ騒ぎの中、経済活動再開の動きが始まっている。 巣ごもり生活しながら一番気になっているのは「今年の夏はヨーロッパアルプスに行けるかどうか」である。 毎日ネットで情報を集める毎日を送っているが、ここで一旦情報源を整...
2020スイス冬のハイキング

2020スイス冬のハイキングビデオーマッターホルン満喫から帰国まで

既に16本の記事にまとめて公開したブログの中で使用した写真・動画をまとめてそれぞれビデオにした。1~3分程度と短い時間であっという間に概要を把握出来る。その中で興味のある部分だけブログ記事を読むという使い方も出来るので時間の節約が可能だ。
2020スイス冬のハイキング

2020スイス冬のハイキングビデオ(2020 Swiss Winter Hiking Video)

既に16本の記事にまとめて公開したブログの中で使用した写真・動画をまとめてそれぞれビデオにした。1~3分程度と短い時間であっという間に概要を把握出来る。その中で興味のある部分だけブログ記事を読むという使い方も出来るので時間の節約が可能だ。
2020スイス冬のハイキング

ビデオー羽田からZurichまで(Video-From Haneda to Zurich)

別記事の「羽田空港から出発」と「DOHA空港でZurich行きに乗継」で使った写真をそれぞれビデオにまとめた。記事を読まなくても短時間で全体を把握するのに最適。
2020スイス冬のハイキング

スイス最終日は思わぬ展開(Unexpected development on the last day of Switzerland)

予想外の大雪で貴重なツェルマット二日間を無駄にしたがそれは序章に過ぎなかった。まさかその後に悲惨な2つの事件に遭遇するとは。チューリヒ深夜の路上生活者体験とDOHA空港16時間仮眠室閉じ込められ体験の2つは生涯忘れられないものとなった。
2020スイス冬のハイキング

Rotenbodenまで行くが降雪で断念(Go to Rotenboden but give up due to snowfall)

朝からの降雪でコースがオープンかどうか何度も何カ所でも確認した上でローテンボーデンから逆さマッターホルンで有名なリッフェルゼーを歩くプランは、現地到着時まさかのホワイトアウト状態で中止の判断をした。ツェルマットに引き返し空白となった時間をどうして埋めるか苦労した。
2020スイス冬のハイキング

Schwarzsee-Furi-Zmutt冬のハイキング-2(Schwarzsee-Furi-Zmutt winter hike-2)

Schwarzseeでロープウェイを降り、目前に迫るマッターホルンを満喫しつつ歩き、Stafel経由でFuri まで。Furiからは今来た道のすぐ横を戻るようなルートでStafelを目指すがダム湖を過ぎてから引き返し、橋を渡りZmutt集落を通過してZermattまで戻った。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました