2020スイス冬のハイキングFirstからBusalpまでのハイキング(Hiking from First to Busalp) Grinderwaldのメインストリートを進みロープウェイに乗りFirstで降りた。緩やかな登りが雪で覆われたBachalpseeまで続き、更に登ってFaulhorn近くを通り過ぎるとやがて道は下りに変わる。Busalpまでは正面に名峰3山を眺めながら下った。 2020.02.202020スイス冬のハイキング
2020スイス冬のハイキング冬のスイスアルプスハイキングを計画(Planning winter Swiss Alps hiking) 2016年に続き2回目のスイス。2019年はジュネーブ空港往復だったが仏伊側の山ばかり歩いた。今回はチューリヒ往復で、グルンデルワルド・ツェルマットに拠点を置いてスイスの名峰を楽しみながら真冬の雪上ハイキングに挑戦する。 2020.01.142020スイス冬のハイキング
2019TMB2019年モンブランロングトレイル挑戦総括(Afterword) ツール・ド・モンブラン挑戦として出発した旅が最初の山小屋を出た直後の滑落事故により大幅な計画変更を余儀なくされ、アオスタとチェルビニアでの日帰りハイキングの旅へと変貌した。その経緯を隠すことなく赤裸々にまとめた文章を公開する。 2019.12.182019TMB
2019TMB予定変更し救急車でシャモニーに戻る(Change schedule and return to Chamonix with an ambulance) 平地のゴルフ場に降り立ち、数組の歩行者にバス停を聞いてると救急車が呼ばれてゴルフクラブ建物脇で緑地の上に座って待った。結局病院には行かずシャモニー中心部まで便乗させてもらう。今夜のホテルも決まり風呂で落ち着きを取り戻して夕刻の街に散歩に出た。 2019.09.192019TMB
2019TMBジュネーブ到着(Geneve Arrival) Abu Dhabi出発の1時間半遅れそのままでジュネーブ空港に到着。成田で荷物として預けたトレッキングポールを回収して予約時間が過ぎたバス乗り場を探し空港ビル内を右往左往。気が付けば未使用のトレッキングポールを紛失。意気消沈のままシャモニーへ出発。 2019.08.182019TMB